2011年 08月 07日
今年の自由研究は雑誌に載っていた葉脈作りの実験です。^^ 【 DMC-GF1+LUMIX G 14-45mm F3.5-5.6 O.I.S:F4.5 1/30秒 プログラムAE ISO100 】 まずは重曹100gを鍋でから煎りします。余裕の笑顔ですが、まだ始めたばかり ですからねぇ。(爆) 【 DMC-GF1+LUMIX G 14-45mm F3.5-5.6 O.I.S:F3.5 1/30秒 プログラムAE ISO100 】 続いてなべに水450ml入れて実験用の葉っぱ(アジサイ・クリ・サザンカなど) を入れて30分~1時間程度煮込みます。 【 DMC-GF1+LUMIX G 14-45mm F3.5-5.6 O.I.S:F5.0 1/30秒 プログラムAE ISO100 】 葉が茶色く色付いたら取りだして、水を張ったバットに入れて歯ブラシでトントン 叩いて葉肉を落とします。 【 DMC-GF1+LUMIX G 14-45mm F3.5-5.6 O.I.S:F5.6 1/30秒 絞り優先AE ISO320 】 じゃ~ん、見事に葉脈だけ残りました。(* ̄▽ ̄)//"" パチパチ 一番うまくできたのはサザンカの葉で、アジサイや栗は柔らかすぎてダメでした。 【 DMC-GF1+LUMIX G 20mm F1.7 ASPH:F2.5 1/50秒 絞り優先AE ISO100 】 最後に絵の具で色を付けてラミネート加工すればこんなきれいなしおりが できました。小僧も満足したようですし、一つ課題が片付いてslowとしても やれやれでございます。(〃 ̄ ̄ ̄∇)=3
by slowhanded
| 2011-08-07 20:27
| ・・・etc
|
Comments(6)
Commented
by
yumaruna238 at 2011-08-07 23:01
この自由研究はいいですね!^^
0
Commented
by
planar31 at 2011-08-08 02:04
綺麗で素敵です。
やってみようw
Commented
by
sidu-haha at 2011-08-08 05:46
Commented
by
chiyoko-mimi at 2011-08-08 09:07
おはようございます
見事に出来上がりましたね お父さんの応援が好かったかな?^^ 私もまねして見ます・・・ 昨日 ほおずきが手に入りキッチンハイターに浸けて置きましたら 一晩で白いほおずきが出来上がりました^^ 今はもう一つ実験中です
Commented
by
slowhanded at 2011-08-08 20:54
> yumaruna238さん
でしょ?意外と面白かったですねぇ。^^ 作成レポとしてまとめれば自由研究には ちょうどいいのです。 > planar31さん アートワーク的な楽しみ方もありますので 一度お試しあれ。d(^-^)! > sidu-hahaさん 使う葉っぱはサザンカ・椿・ヒイラギなど肉厚で 硬い葉っぱの方が向いているようです。^^ どうせなら楽しめる自由研究がいいですねぇ。
Commented
by
slowhanded at 2011-08-08 20:55
> mimiさん
小僧も楽しめたようなのでよかったです。^^ 実験してみるなら↑のレスに入れたように椿など の葉っぱが適しているようです。 真っ白いホオズキですかぁ。(・0・。) ほほーっ ぜひブログにアップしてくださいね~。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... お気に入りブログ
蜃気楼 BAGUS! 吐息・・・ 天気晴朗なれど~ 夢見が丘 Pickles Camera お花畑で微笑んで** 生活スケッチ Today's action おすぎのデジカメ日記。 風に吹かれて~🎵 Blowin' in t... 気ままにフィールド シマウマカメラ みみちゃん k-structure別館 Con-Nature noji PhotoGa... タチューROOM α-Photo 吐息 写真館 Fly Away Feelin' Emotion アルファな世界 K-P photo b... My Photo Square 駿河色ってどんな色? LαK’s Eyes 想いを馳せる ANNEX of GEN... Cafe Saint-L... Seven Colors... Liberty NOTUS The Digital ... やぁやぁ。 PHOS&SKIA うぃず あるふぁ まいにちしゃしんにっき miki's Photo... 『まっ、人生にはいろいろ... Update Now 夕陽に魅せられて・・・ 長い木の橋 Colors of Se... とうとう五十路になりまし... 風に転がるカメラ #2 White Nights バリ島大好き カメラノチカラ Lupix's Eyes フロリズム♪。* カメラノチカラ #2 Link
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
TAMRON AF17-50mm F2.8 XR DiⅡ(351)
DT16-80mm F3.5-4.5 ZA(349) 70-300mm F4.5-5.6G SSM(339) AF100mmマクロ F2.8(D)(299) AF50mmマクロ F2.8(286) DT55-200mm F4.0-5.6(267) AF28mm F2 New(266) LUMIX X PZ45-175mm/F4.0-5.6(257) 135mm F2.8 [T4.5] STF(256) 35mm F1.4G(246) others(245) LUMIX G 12-32mm F3.5-5.6 ASPH.(229) SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM(226) AF17-35mm F2.8-4.0(D)(224) AF70-200mm F2.8G(D)SSM(222) DT50mm F1.8 SAM(211) AF28-75mm F2.8(D)(209) SIGMA APO500mm F7.2(204) M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(201) SIGMA 150mmマクロ F2.8 EX DG HSM(197) M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8(194) LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH(193) AF100mmソフト F2.8(180) LUMIX G 14-140mm F3.5-5.6 ASPH(177) αレンズその他(168) M.ZUIKO 12-50mm F3.5-6.3 EZ(157) LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH(157) LUMIX X 12-35mm/F2.8 ASPH(156) AF50mm F1.4 New(151) AF100mm F2(147) LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5(132) OLYMPUS ZUIKO Digital(127) SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE(121) LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH(117) TAMRON その他(109) LEICA SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH(108) Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZS(106) SIGMAその他(100) M.ZUIKO DIGITAL 60mm F2.8Macro(96) FUJIFILM X70(94) AF24mm F2.8 New(80) TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 Di II(80) SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM(71) 20mm F2.8(62) LUMIX X PZ14-42mm/F3.5-5.6(58) OM ZUIKO(48) M42 その他(34) μ4/3 その他(26) LUMIX G 100-300mm F4-5.6Ⅱ(18) LUMIX G 12-60mm F3.5-5.6 ASPH.(17) LUMIX G 35-100mm F4-5.6 ASPH.(16) M.ZUIKO DIGITAL 12mm F2.0(4) 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||