人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Change The World

slowlyhand.exblog.jp
ブログトップ
2011年 06月 11日

鉄馬達への回想

鉄馬達への回想_f0072758_21345214.jpg
【 α900+AF50mmマクロ F2.8 New:F4.0 1/750秒 絞り優先AE ISO200 】
 これは再生産のCB400 Fourのようですね。4本出しマフラーにスポークホイールと
かつてのヨンフォアをイメージしているようですな。^^

鉄馬達への回想_f0072758_21421019.jpg
【 DMC-GF1+LUMIX G 20mm F1.7 ASPH:F2.8 1/1,600秒 絞り優先AE ISO100 】
 このカラーリングも80年代に大人気となったCBX400Fのカラーリングを採用していますね。
ちょうどslow達が単車に乗り出した頃にオーバーラップします。...( = =) トオイメ

鉄馬達への回想_f0072758_2147732.jpg

【 α200+35mm F1.4G:F2.0 1/1,000秒 絞り優先AE ISO100 】
 “Ninja”と聞くとKawasaki GPZ900R A1北米仕様に付けられたペットネームというイメージ
が強いのです。( ̄▽ ̄;)ゞ

鉄馬達への回想_f0072758_21534084.jpg
【 α200+AF28mm F2 New:F4.0 1/400秒 絞り優先AE ISO100 】
 こういう旧車はモノクロに仕立てると味が増しますねぇ。^^

by slowhanded | 2011-06-11 21:55 | ・・・etc | Comments(3)
Commented by ZZA700 at 2011-06-12 00:12 x
4本出しマフラーと言えば、CB750Fourを思い出しますねー。
「750ライダー」の早川光が走り去る後姿が目に浮かびます。
思い起こせば80年代初めは各社の400cc4気筒が熾烈な競争を繰り広げていました。
私はカワサキのZ400FXかヤマハのXJ400が欲しかったのですが
なぜか中古で手に入れたスズキのGSX400Fに乗っていました。
おっと、slowさんの記事を読んでタイムスリップしてしまいました。
Commented by chrise171 at 2011-06-12 21:02
なるほど、鉄馬とは上手いこと言いますね。僕は二輪は、全く分からな
いのですが、初代ロードスターの「人馬一体」というコンセプトが好きで、
一度だけ乗った、あの快感が忘れられません。
アナログチックな操作フィーリングが好きなのは、7Dにも相通じるもの
があるんでしょうね。
Commented by slowhanded at 2011-06-12 21:10
> ZZA700さん
そうですね、4本出しマフラーはCBナナハンだったなぁ。
ヨンフォアは純正の集合マフラーでした。( ̄▽ ̄;)ゞ

おー、GSX400Fですかぁ。^^
この頃、ホンダとスズキは400ccは2気筒の方が乗りやすい
と主張している感がありましたが、時代は4気筒を求めてい
ましたからねぇ。懐かしいっす。...( = =) トオイメ


> おいらさん
単車の感覚は自転車と同様です。特にコーナーを曲がる
時の一体感は4輪のそれとは異なります。外へと向かう
遠心力に対し、体を傾けてバランスを取る感覚は快感と
も言えるのです。d(^-^)!

アナログチックというか、α-7Dに通じる機械との一体感
は空冷エンジンのフィーリングがそれに近いかなと。
マニアックな回答ですんまそん。<(_ _)>
名前
URL
削除用パスワード


<< 豊作祈念      蔵出しシリーズ ~ 夜明け >>