2009年 02月 20日
![]() 【 α900+AF17-35mm F2.8-4.0(D):F11 1/125秒 絞り優先AE ISO200 】 久々に蓮華寺池公園へ出かけてきました。この公園では四季折々の花が楽しめますし野鳥も多 いのでいつ行ってもいいところです。d(^-^)! ![]() 【 α900+AF17-35mm F2.8-4.0(D):F8.0 1/90秒 絞り優先AE ISO200 】 公園沿いにある丘(山?)にも上って上から梅林を撮ってみました。見晴らしもよく気分もよか ったのですが、息が切れていたことはないしょだったりします。(自爆) ![]() 【 α900+AF100mm F2:F5.6 1/350秒 絞り優先AE ISO200 】 朝日を浴びて輝く梅の花を100mm F2で撮影しました。三色の梅花が煌めくように競演してお りますね。^^ ![]() 【 α900+SIGMA APO500mm F7.2:F9.5 1/500秒 絞り優先AE ISO400 】 念願のウメジロも撮ることができました。v( ̄ー ̄)
by slowhanded
| 2009-02-20 20:50
| Scene
|
Comments(7)
遅くなりましたが、ブログ開設3周年おめでとうございます。
slowさんの場合、休み無く3年連続・・・というのが凄い! これからも健康に4年・5年・・・と頑張ってください。(爆)
こんばんは~(^-^)
↓のトンビの手~?かな~すごくしっかり写っていて、 すごいですね~ 今日のメジロさんも、とてもすてきですね~
おはようございます
蓮花寺公園に出かけましたか・・・ まだ梅が咲いていますか? 我が家の近所では、もう花が散ってますが 散歩には好き公園ですね 今日の、メジロさん可愛いです
おはようございます、
紅梅白梅と素晴らしい風景ですね、今年は 仕事が忙しくて梅林に行く機会が無いまま梅が 終わりそうです、 梅にメジロは絵に成りますね この子、顔が凛々しいわ、遠くから写したのに、 メジロの姿、表情最高ですね、 野鳥に嵌りますよ
こんにちは、slowさん。
おわっ!梅盛りだくさんでいい所ですね。 この季節は外せない場所なんじゃないでしょうか。 3枚目の写真は紅白の梅の花が散りばめられているようでとても綺麗です。
> daruchan
どもあざぁ~す。^^ daruchanもご存じのとおり意地の更新ですので。(自爆) どれだけ続くかは分かりませんががんばりまする。p(^^)q > sidu-hahaさん 野鳥さん撮りは楽しいですねぇ。♪ もっとたくさんの野鳥が見られるポイントが 見つかるといいなぁ♪ > mimiさん 先週はまだ満開ではありませんでしたよ。今週あたりが 見頃かなぁ。 蓮華寺池公園は一年中楽しめる所ですから。d(^-^)!
> アランさん
梅林は色の取り合わせが目を惹きますよねぇ。 今年は梅をたっぷりと堪能しました。^^ メジロさんは食事に夢中だったためか比較的 近づいても逃げずにいてくれました♪ > 細目さん この公園は梅の他にも桜・藤・蓮、そして秋には紅葉と 1年中季節の花が楽しめます。^^ 3枚目あざぁ~す。v( ̄ー ̄) |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
蜃気楼 BAGUS! 吐息・・・ 天気晴朗なれど~ 夢見が丘 Pickles Camera お花畑で微笑んで** 生活スケッチ Today's action おすぎのデジカメ日記。 風に吹かれて~♪ Blowin' in t... DIGITAL PHOT... 気ままにフィールド シマウマカメラ みみちゃん The World in... k-structure別館 Con-Nature noji PhotoGa... タチューROOM α-Photo 吐息 写真館 Fly Away Feelin' Emotion アルファな世界 K-P photo b... 〇〇 My Photo Square 駿河色ってどんな色? LαK’s Eyes 想いを馳せる ANNEX of GEN... Cafe Saint-L... Seven Colors... Liberty NOTUS The Digital ... PHOS&SKIA うぃず あるふぁ まいにちしゃしんにっき miki's Photo... 『まっ、人生にはいろいろ... Update Now 夕陽に魅せられて・・・ 長い木の橋 Colors of Se... とうとう五十路になりまし... 風に転がるカメラ #2 White Nights バリ島大好き 43探偵団 Lupix's Eyes Link
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
DT16-80mm F3.5-4.5 ZA(315)
TAMRON AF17-50mm F2.8 XR DiⅡ(313) 70-300mm F4.5-5.6G SSM(307) AF100mmマクロ F2.8(D)(262) AF50mmマクロ F2.8(262) DT55-200mm F4.0-5.6(232) AF28mm F2 New(230) LUMIX X PZ45-175mm/F4.0-5.6(229) 135mm F2.8 [T4.5] STF(223) 35mm F1.4G(218) AF70-200mm F2.8G(D)SSM(209) DT50mm F1.8 SAM(200) AF28-75mm F2.8(D)(193) AF17-35mm F2.8-4.0(D)(190) SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM(176) SIGMA 150mmマクロ F2.8 EX DG HSM(170) SIGMA APO500mm F7.2(165) LUMIX G 12-32mm F3.5-5.6 ASPH.(163) αレンズその他(161) LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH(159) others(159) AF100mmソフト F2.8(155) M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(151) AF50mm F1.4 New(150) AF100mm F2(137) M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8(129) OLYMPUS ZUIKO Digital(127) M.ZUIKO 12-50mm F3.5-6.3 EZ(126) LUMIX X 12-35mm/F2.8 ASPH(125) LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH(117) LUMIX G 14-140mm F3.5-5.6 ASPH(115) LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5(111) LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH(109) SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE(109) TAMRON その他(108) SIGMAその他(99) Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZS(83) AF24mm F2.8 New(79) M.ZUIKO DIGITAL 60mm F2.8Macro(78) LEICA SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH(77) SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM(71) TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 Di II(63) 20mm F2.8(56) LUMIX X PZ14-42mm/F3.5-5.6(55) OM ZUIKO(47) M42 その他(34) μ4/3 その他(25) LUMIX G 35-100mm F4-5.6 ASPH.(13) LUMIX G 100-300mm F4-5.6Ⅱ(12) LUMIX G 12-60mm F3.5-5.6 ASPH.(10) 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||